三菱商事株式会社
総合商社の、つぎへ
三菱商事のビジネスフィールドは多岐に渡りますが、私たちのビジネスは今や、貿易のみならず、パートナーと共に世界中の現場で開発や生産・製造などの役割も自ら担い、総合商社のつぎの形へと踏み出そうとしています。皆さんと共に総合商社の「つぎの形」を考えていきたいと思います。
教授
日程
2015/09/26(土)
時間
未定
場所
三菱商事東京本社
定員
未定
時間割
10:00-12:00 三菱のルーツを知ろう。(フィールドワーク)
激動する幕末の土佐。見果てぬ海洋に臨み、新しい世をつくる想いを抱いた岩崎弥太郎。維新になるや、3艘の船でビジネスの大海原へと漕ぎ出でました。この三菱創業の精神に、わたしたちの原点があります。
旧岩崎邸、三菱資料館にてその原点を感じて頂きます。
旧岩崎邸、三菱資料館にてその原点を感じて頂きます。
13:00-14:00 総合商社を知る
普段の生活ではあまり馴染みのない、「ソウゴウショウシャ」。どんな業界なのか、どのような仕事をしているのか。
どのように社会に貢献しているのか。総合商社が成長してきた過程を踏まえ、映像も見ながら分かり易く説明します。
どのように社会に貢献しているのか。総合商社が成長してきた過程を踏まえ、映像も見ながら分かり易く説明します。
14:00-16:00 総合商社の、つぎへ
最後のクラスでは、今までお話ししてきた「総合商社」が、今後どのように発展していくのかという、「総合商社の、つぎへ」に焦点を当てると共に、時代が過ぎても変わることのない「理念=三綱領」についてお話しします。
途中、グループワーク・ディスカッションをしながら進行します。授業の最後には、営業の最前線で活躍する社員も参加し、皆さんの疑問に丁寧にお答えしていきます。
途中、グループワーク・ディスカッションをしながら進行します。授業の最後には、営業の最前線で活躍する社員も参加し、皆さんの疑問に丁寧にお答えしていきます。
※上記内容は変更となる可能性がございます。
※プログラムは昨年のものを掲載しております。今年のプログラムは随時アップデート致します。
総合商社の仕組みや仕事の具体的な内容を知ることができて良かったです。社会や地域に貢献するビジネスの展開や人員削減せずに産業の発展に関わるという姿勢にとても好感を持てました。企業の買収が完了するまでの仕事が大変で地道な作業でありながら、やりがいを感じるとおっしゃっていたことも印象的でした。私も社会人になったら人とのつながりを大切にして社会に貢献できるような仕事をしたいと思います。
(津田塾大学 1年 A.R.さん)
今日一日で、非常に長い歴史のある三菱商事の成り立ちや取り組みなど、とても多くのことを学ばせてもらい、私にとってとても有意義な時間になりました。特に、創業当初からの創始者の方たちの理想や企業理念を教えていただいたことで、社員の皆さんがこの仕事に取り組む姿勢や熱意の根拠が少し垣間見えた気がしました。
(大阪大学 2年 I.Y.さん)
「水事業」という具体的で分かりやすいテーマのおかげで、今まで全く分からなかった商社の仕事内容が少しでも分かったので、本当に参加して良かったと思いました。特に、ワークショップの最後に、実際にそのテーマ(事業)で仕事をしている方がフィードバックして下さったのはとても説得力があって良かったです。今日は本当にありがとうございました。
(早稲田大学 2年 K.I.さん)